トップページ > 生きもの図鑑 > モンシロチョウ

生きものいきもの図鑑ずかん

モンシロチョウ

おおきさ 2.0-3.0cm
よくられる季節きせつ 3-11月
んでいる場所ばしょ 畑の近く
なかま スジグロシロチョウ



前ばねも後ろばねも白く,それぞれの上のふちが灰色になっています。また前ばねの真ん中に黒っぽい点があります。

日本のいたる所で見ることができる一般的なチョウです。多くの花で蜜を吸い、特に紫色の花を好むようです。幼虫は農薬にも強い抵抗力があり、園芸害虫としても有名です。メスのはねは紫外線を良く反射し、オスのはねは吸収します。これを利用してモンシロチョウ同士はお互いの性別を区別しています。


一口ひとくちメモ

モンシロチョウは漢字で「紋白蝶」と書きます。白い前のはねに黒っぽい点があることからこの名前がついています。「紋」とは模様があることを指しているのです。紋白蝶=模様のある白い蝶ということですね。

観察かんさつしたらいてみよう!

●いつ?

 

●どこで?

 

●どんな様子ようすだった?

 

 

ページ上部に戻る